【どう違う?】高級ボールペン おすすめメーカー徹底比較2020年9月7日 公開 2024年6月14日 更新

記念品には、一生を共にするボールペンを。
ノベルティで配られる機会の多いボールペン。
周年記念品や創立記念品、卒業記念品など、特別なイベントの贈り物には高級ボールペンがおすすめです。こだわりのデザインの商品や絶妙な書き心地の商品など、普通のボールペンとは一味違った魅力が盛りだくさん!
商談、会議、大切なシーンで大人の風格を漂わせる高級ボールペンは、持っている人のステータスをさりげなく高めてくれます。
メーカーやブランドによってどう違う?
沢山のメーカーやブランドが存在する高級ボールペン。それぞれの違いを深く知れば贈るときの決め手になり、自信をもってお渡しすることができます。 ここではおすすめの高級ボールペンメーカー・ブランドの概要や特徴を、国内・海外に分けて解説!さらにそれぞれ男性・女性別に人気の商品も合わせてご紹介するので、ぜひ高級ボールペン探しの参考にしてくださいね。
【国内 おすすめメーカー】書きやすさで選ぶなら!
国内メーカーの高級ボールペンは、圧倒的な書きやすさが魅力です。メーカーごとにこだわりのインクが開発されているので、文具店などであれこれ試し書きをしたことがある人も多いのではないでしょうか。 普段のメモ書きから大事な商談の場まで、幅広いシーンで相棒のように活躍してくれる高級ボールペンは、誰がもらっても嬉しいもの。ここでは、日本の代表的なメーカーであるパイロット・三菱鉛筆の2つを解説していきます。
PILOT(パイロット)



東京商船学校出身の並木良輔と和田正雄により、1918年に創業された「株式会社並木製作所」がパイロットの始まりです。 幅広い需要に応えられるようそれぞれのペンのターゲット像とコンセプトがしっかりとしており、商品ごとの形から重さまで様々で種類が豊富。デザイン性も高いので、イメージに合ったものがきっと見つかるはずです。
船乗りが抱いた大きな夢
企業名の「パイロット」は、船舶用語で「水先案内人」という意味。「業界を先導する会社になれるように」という思いが込められています。 創業当時には商標として「浮輪」のマークが掲げられ、どんな困難でも沈みきりにならないという不沈の精神を表していました。その精神と共に、パイロットは今日も発展を続けています。



躍動的な軽やかさが魅力のアクロインキ
従来の1/5の粘度に抑えた低粘度高発色のアクロインキは、パイロット製油性ボールペンの大きな強み。アクロバティック(Acrobatic:躍動的で軽やか)という言葉の由来どおり、書き出しからかすれることなくスムーズに書き進められます。 くっきりとした濃い筆跡を実現し、なめらかな筆記が楽しめるので、思わず人に勧めたくなること間違いなし!
パイロット 男性・女性 おすすめボールペン
【男性におすすめの高級ボールペン】

〇PIBTL-5SR-E パイロット TIMELINE〈ETERNAL〉
パイロット TIMELINE〈ETERNAL〉の未来的なデザインと口金まで収納できる特殊な構造は、男性の心をくすぐるのではないでしょうか。マーブル柄のグリップがさりげなくオシャレですね。角度によってきらめく光沢は自然が持つ永久的な力を表現しています。

〇PIBKK-1000R パイロット カスタム74(1.0mm)
クラシックなデザインが好きな方へは、パイロット カスタム74(1.0mm)がおすすめ。落ち着いたカラーとゴールドの金具のコントラストが、シンプルながら高級感を醸し出しています。贈答用にピッタリのアイテムです。
【女性におすすめの高級ボールペン】

〇PIBGRC-7SR パイロット グランセ(偏光パール)
パイロット グランセ(偏光パール)は、角度によって色の光り方が異なって見えるデザインが特徴です。コスメやアクセサリーを思わせる色合いで、ネイルと合わせてコーデすればおしゃれで華やかな印象に。 スリムなボディは女性の手にも握りやすく、持ち運びにも便利。手帳用としてもおすすめです。
三菱鉛筆(uni)



三菱鉛筆は、1887年に創業者の眞崎仁六が「眞崎鉛筆製造所」として鉛筆工業生産を開始したところから始まります。 ボールペンの製造を開始したのは1959年。近年は全体の売上の約4割以上が海外輸出ということからも、世界各国に認められる高品質な筆記具メーカーであることが伺えます。
三菱財閥よりも先に登録された商標
三菱鉛筆と言えば、3つの菱形で形成される特徴的なロゴマークが有名ですよね。このマークは、三菱鉛筆の量産型鉛筆が国産としては初めて「逓信省(現:総務省)御用品」に採用されたことを記念し、商標登録されました。 この鉛筆の硬度(芯の堅さ)が3種類だったこと、創業者の眞崎仁六の家紋が「三鱗(みつうろこ)」だったことから図案化され、「三菱」というマークが出来上がったのです。
マイナスイメージを逆転させて生まれたジェットストリーム

低粘度油性ボールペンの先駆けとなった、三菱鉛筆のジェットストリーム。その開発は、油性ボールペンが嫌いだったという開発者の不満からスタートしました。 「油性ボールペンの嫌なところを全部変えてやる」という思いで試行錯誤が重ねられ、優れた速乾性やなめらかな書き味を実現。油性インクとは思えない快適な筆記性は、私たちに書くことの楽しさを思い出させてくれます。
三菱鉛筆 男性・女性 おすすめボールペン
【男性におすすめの高級ボールペン】

〇MIMSE45025 三菱鉛筆 ピュアモルト(オークウッド・プレミアム・エディション) 4機能ペン
三菱鉛筆 ピュアモルト(オークウッド・プレミアム・エディション) 4機能ペンは、ウイスキーを熟成する樽をグリップ部分に使用したこだわりの逸品。高級感があり、ビジネスの大切なシーンにマッチします。3色ボールペンとシャープペンの多機能ペンです。
【女性におすすめの高級ボールペン】

〇MIMSXE4500007 三菱鉛筆 ジェットストリーム プライム ノック式シングル 0.5mm
三菱鉛筆 ジェットストリーム プライム 多機能ペン 3&1 0.7mmは、従来の多機能ペンよりスリムなデザイン。クリップにはスワロフスキー風の宝石飾りがついており、さりげないおしゃれを演出できます。
【海外 おすすめメーカー】一生大事にしたい特別な一本を。
海外メーカーの高級ボールペンは、なかなか馴染みがなくどんな商品があるかわからない!という方も多いのではないでしょうか。 贈った人も貰った人も自慢できるような高級感。手元にあるだけで自分の価値を高めてくれる。海外メーカーには、そんな特別感のある逸品が揃っています。 普通のボールペンでは満足できない方、記念品として思い出に残る特別なものを贈りたい方は、海外メーカーの高級ボールペンがおすすめです。 ここでは、代表的な海外メーカーであるパーカー・クロス・ラミーの3つを解説していきます。
PARKER(パーカー)



イギリスの高級筆記具ブランドであるパーカーは、1888年にジョージ・サッフォード・パーカーによって創業されました。 「優れたペンを作り上げること」を信念に掲げ、筆記具業界に革命をもたらしたパーカーの製品は「世界で最も愛されるペン」と称されています。


ひと目でわかる!特徴的な矢羽クリップ
パーカーの製品の特徴として挙げられるのが、矢羽を模した形状のクリップ。ブランドロゴにもこのモチーフが使われています。「未知への挑戦や新たな可能性を探し求めるなど、志を抱く人々の道しるべでありたい」という思いが込められているので、記念品としてのプレゼントにもピッタリですね。

英国王室御用達の証「ロイヤルワラント」
「ロイヤルワラント」というものをご存じでしょうか?英国王室へ商品やサービスを提供できる、選ばれたブランドや会社に授けられる称号のことを指します。 パーカーは、そんな名誉ある称号を2つも保持している一流ブランド。ギフトケースの側面にも、その紋章がしっかり印刷されています。
パーカー 男性・女性 おすすめボールペン
【男性におすすめの高級ボールペン】

〇DIS0735910 パーカー・アーバン ボールペン
パーカー・アーバン ボールペンは、現代都市からインスピレーションを得て作られたスタイリッシュなアイテム。軸が太めで重みがあるので、男性でも握りやすくなっています。 パーカーおなじみの矢羽クリップも、デザインに合わせた形状で健在です。
【女性におすすめの高級ボールペン】

〇DI2122657Z パーカー ジョッターXL ボールペン
パーカー ジョッターXL ボールペンは、創業時から継承されているジョッターデザインの通常品よりも7%ふくよかなサイズ。上品さを纏ったカラーとデザインが女性におすすめです。
CROSS(クロス)



1846年にリチャード・クロス一家が創業したクロスは、米国で最も長い歴史を持つ筆記具メーカーです。 シャープペンシルの先駆けとなった「繰り出し式ペンシル」やボールペンの原型となった「 スタイログラフィックペン」を発明し、筆記具のデザイン・機能の分野で数多くの特許を取得。当時の筆記具に革命的な影響を与えました。


クロス製品の象徴!コニカルトップ
クロスの製品の特徴として挙げられるのが、円錐形のキャップトップ。「コニカルトップ」と呼ばれ、創業100周年を記念して発売された「センチュリー ペンシル」から採用された形状です。 ポケットに入っていても見える独特のフォルムは、ひと目でクロスの製品だとわかります。
機構上永久保証付き
クロスの製品は使用年数にかかわらず、本来外れないはずの下軸が外れてしまうなど機構上(メカニズム上)の故障については、無償で修理・交換を行ってくれます。思い入れのある特別なペンをずっと使い続けられるのは嬉しいですね。 ただし、原則として修理品は本体全ての製品交換となります。名入れをしていた場合は無地のものに交換されてしまうので、注意が必要です。
クロス 男性・女性 おすすめボールペン
【男性におすすめの高級ボールペン】

〇DINAT0112 クロス カレイ ボールペン
クロス カレイ ボールペンは、ふっくらとした太軸のフォルムが印象的なボールペン。ずっしりとした重みがありますが、重心が安定しやすく快適な書き心地です。 過度な装飾の無いシンプルな流線型が、洗練された印象を与えてくれます。
【女性におすすめの高級ボールペン】

〇DIN3502 クロス クラシックセンチュリー クローム ボールペン
クロス クラシックセンチュリー クローム ボールペンは、クロスを象徴する商品シリーズの一つ。一般的な鉛筆と同じくらい細身なので、手帳と一緒に持ち歩きやすいです。 伝統と品格漂うデザインが、女性らしさを引き立ててくれます。
LAMY(ラミー)



ドイツの筆記具メーカーであるラミーは、カール・ヨーゼフ・ラミーにより1930年に設立されました。ドイツ国内における自社生産にこだわり、生産の3/4を手作業で行うという徹底した品質管理の高さを誇ります。 「機能によってかたち作られるデザイン」というバウハウスのコンセプトや、数々の社外デザイナーとのコラボにより生み出される、独創性と機能美を兼ね備えた製品が特徴です。
クリエイティブ精神との融合
ラミーと社外デザイナーのコラボレーションは、創業者の息子であるマンフレート・ラミーが2代目社長に就任してから始まりました。 記念すべき最初のデザイナーは、バウハウスのコンセプトを継承した一人であるゲルト・アルフレッド・ミュラー。その後も数多くのデザイナーによってラミーのペンが生み出されていますが、根底にある理念を統一することで「ラミーらしさ」を失わない商品展開を実現しています。
コレクター心をくすぐる限定カラー
ラミーの商品には、毎年限定カラーが登場する人気シリーズがあります。 他ではなかなか見られない珍しいカラーラインナップは、プレミアム感も相まって思わずコレクションしたくなること間違いなし!
ラミー 男性・女性 おすすめボールペン
【男性におすすめの高級ボールペン】

〇DIL759-N ラミー tri pen ステンレス
ラミー tri pen ステンレスは、ザラっとした触り心地の軸が印象的な複合ペン。 細身のボディながらシャープペン・黒ボールペン・赤ボールペンの3役を兼ね備えているので、これ1本あればビジネスシーンでも大活躍です。
【女性におすすめの高級ボールペン】

〇DIL312 ラミー safari ローラーボール
ラミー safari ローラーボールは、カジュアルな見た目ながら快適な筆記性能を誇るボールペン。ABS樹脂製で軽量です。 見ているだけで元気になるポップなカラーラインナップが多いので、日常の中に色どりを与えてくれます。
国内メーカーとは異なる太さの表記
海外メーカーのボールペンの太さは、一般的にF(FINE(ファイン)=細字)、M(MEDIUM(ミディアム)=中字、B(BROAD(ブロード)=太字)のようにアルファベットで表します。国内メーカーのボールペンのように明確に線の太さが決まっているわけではないので、同じM(中字)でもメーカーによって微妙に太さが異なることも。 線の太さにもこだわるのであれば、店頭などで実際に試し書きしてみることをおすすめします。
ボールペン(油性)とローラーボール(水性)の違い

海外メーカーのボールペンを探していると、「ボールペン」の他に「ローラーボール」という種類をたびたび目にするのではないでしょうか。実は「ボールペン=油性インク」、「ローラーボール=水性インク」のペンを指します。 ローラーボールは、インクの乾燥を防ぐためにキャップ付きのデザインになっているのが一般的です。
名入れをして特別な記念品に。


高級ボールペンはそのままでも特別感がありますが、名入れすることでより思い出に残る素敵な逸品に仕上がります。ロゴを印刷すれば周年記念品や創立記念品に。学校名を印刷すれば卒業記念品に。印刷方法はくっきりとした仕上がりの1色印刷と、高級感あふれるレーザー彫刻があります。 ほしい!ノベルティでは、特別な日を彩る高級ボールペンのノベルティを多数掲載。名入れにも対応しているので、まずはお気軽にご相談ください!
ほしい!ノベルティで商品を探す
※ 記事掲載時の商品価格です。価格の変動や販売終了している場合がございます。※ 商品の購入・印刷をご希望の際は「ほしい!ノベルティ」にて承ります。
2020年9月7日 公開 2024年6月14日更新
